「 月別アーカイブ:2012年10月 」 一覧
-
-
FuelPHPでメッセージアプリ(その3)
2012/10/19 FuelPHP
Createアクションの作成 前回の『Messageアプリのモデル作成』は、Messageアプリの基本的な部分、リレーションの設定、テーマクラス呼び出し用のメソッド、ページネーションの作成、検索用のメ ...
-
-
ホームページビルダー17でGoogleマップの挿入
2012/10/12 ホームページビルダー17
ホームページで今や会社やお店の地図は必須です。そこでWordPressサイトの『アクセス』のページにGoogleマップを挿入する方法を調べてみたいと思います。
-
-
FuelPHPでホームページビルダー17のテンプレートを使う方法
2012/10/11 FuelPHP, ホームページビルダー17
今度のホームページビルダー17はWordPressを使う方には、かなり便利です。そこで、FuelPHPでホームページビルダー17のテンプレートを便利に使う方法を考えてみました。画像やレイアウトの編集は ...
-
-
ホームページビルダー17で文字の編集
2012/10/10 ホームページビルダー17
今日は、ホームページビルダー17でWordPressサイトの文字の編集を行ってみたいと思います。WordPressはCMSですので、文字の編集は、WordPressのダッシュボードで行うことが出来ます ...
-
-
ホームページビルダー17のhpbダッシュボード
2012/10/9 ホームページビルダー17
今日は、ホームページビルダー17のhpbダッシュボードについて調べてみたいと思います。WordPressを使い慣れている方は別段必要ないと思いますが、WordPressを使い慣れていない方にはとても便 ...
-
-
今度のホームページビルダー17はすごすぎる
2012/12/17 ホームページビルダー17
本日、ホームページビルダー17が発売になりました。早速購入して使い心地を試してみたいと思います。ホームページビルダー14迄はお世辞にもいいソフトとは言えませんでした。ホームページビルダー15からフルC ...
-
-
Messageアプリのモデル作成
2012/10/19 FuelPHP
FuelPHPでメッセージアプリ(その2) 前回『FuelPHPでメッセージアプリ(その1)』は、Messageアプリを作成する上で必要なデータベーステーブル、usersテーブルの追加フィールド、その ...
-
-
FuelPHPでメッセージ(伝言板)アプリ(その1)
2012/10/19 FuelPHP
基本テーブルの作成と基本設定 今までPHPで作成していた社内専用サイトは携帯(ガラケー)用でした。スマートフォンの普及に伴い、全面的にリニューアルしたいと思い、あれこれフレームワークを捜してましたが、 ...
-
-
FuelPHPのテーマクラスでスマホサイトの振り分け
現在、社内専用サイトの作成に毎日追われています。社内専用サイトはモバイル版が中心ですので、TwitterBootstrapのレスポンシブデザインで対応してもいいのですが、やはり専用のモバイルサイトは作 ...